日本サプリメント評議会 トップ » 安心安全マークとは
私たちは安全性を尊重するメーカーと消費者との架け橋となるため、サプリメントの評価活動を行なっています。評価製品をより多くの消費者に知っていただき、“安心で安全なサプリメント”を健康維持に役立てていただくための目印として考案されたのが、この「安心安全マーク」です。
NPO法人 日本サプリメント評議会において、評価されたサプリメント(データサプリメント/セレクトサプリメント)にのみ付与されるマークです。つまり食品として最低限必要な試験を行ない、そのデータに問題がないということです。
サプリメントは食品であり、薬のような薬理効果を期待して摂取するものではありません。しかし、昨今の健康ブームのからか、サプリメントで疾病が治癒するという情報がひとり歩きしています。
残念なことに、それに便乗するように安全性や消費者の信頼を考えない製品がまだ多く販売されているのが現状です。消費者も誇大広告に惑わされ、「安全性」を忘れがちです。
サプリメントにできることは、あなたの足りない栄養素を補い栄養レベルを上げることです。食品であるサプリメントを選ぶ際、薬のような効能を重視する前に、最も重視されるべき点は「安全性」だということを再認識してみましょう。
サプリメントメーカーに殺到している原料産地の問合わせ。国産食品の“安全神話”が崩壊しましたいま、サプリメント業界全体で取り組まなければいけないのは、「ひとりでも多くの消費者が、安心して商品を手にすることのできる環境づくり」ではないかと、わたくしどもNPO法人 日本サプリメント評議会は考えます。その目印となる「安心安全マーク」および「安心安全マーク プラス」は、製品パッケージ、サイトの製品ページ、製品資料などに掲載、ご利用いただけます。他社製品との差別化やプロモーション展開などにお役立てください。
※当機関では検査は実施しておりません。食品分析会社などで検査後、成績書をご提出いただきます。
NPO法人日本サプリメント評議会が定める評価基準をクリアした「評価製品」すべてに付与されるマークです。安全性を担保するために必要な諸手続きを怠ることなく、消費者が安心して手に取ることのできる商品開発に努力を惜しまないメーカーと、「安心安全なサプリメント」を求める消費者が出会える“目印”として、このマークをご活用いただけます。当会が指定する必要資料(毒性試験・衛生試験・栄養成分分析データなど)を提出していただき、審査をクリアした製品だけに付与されるこのマークです。
一時ガイガーカウンター(放射線量計測器)が売り切れる事態にまでなったことからもわかるように、放射能汚染に対する全国民の不安感は、まだまだ拭い去れるものではありません。今後も食物などに凝縮された放射性物質による内部被爆の危険性がある以上、サプリメントや使用される原料にも放射性セシウムなどの放射性物質の含有量検査は不可欠なものとなるでしょう。
当会にも「放射性物質の検査は実施していないのか」といった問い合わせが増えたため、従来どおりの【安心安全マーク】に加え、検査機関で放射性物質含有量の検査を受け基準値をクリアした製品に対し、「放射性物質検査済製品です」の文言を付記した【安心安全マーク プラス】をご用意いたしました。第三者機関での検査資料を提出するだけでこの新たなマークをご利用いただけます。この機会にぜひご活用ください。