日本サプリメント評議会 トップ » 日本サプリメント評議会の活動について

NPO法人 日本サプリメント評議会が行う活動を紹介します

サプリメントは、医薬品のような国の厳格な基準がなく、製品の優劣はすべてメーカーのモラルに委ねられています。欧米と比較すると消費者に対するメーカー側の情報開示が浸透していないため、「安ければ売れる」「高ければ効果があるかのように消費者は勘違いしてくれる」などの考えでサプリメントの製造や販売が行なわれているケースもあります。

そのような状況を少しでも改善し、優良な製品とはどのようなものかを消費者に伝えるために、消費者に優良製品の情報提供を目的とする活動を行なっています。

と同時に、高品質で安全なサプリメントのメーカー様をサポートし、プロモーションのお役に立つことがしたい・・・。消費者とメーカーの双方向にプラスとなるような、社会貢献事業を継続・維持していくことが、NPO法人 日本サプリメント評議会のミッションです。

サプリメントの評価

安心安全マーク

日本サプリメント評議会は、医療関係者や有識者に当会評議委員としてご参画いただいています。サプリメントの「安全性」や「有効性」などの評価にはこうした専門家のアドバイスを活かし、データサプリメントには個々の製品に対して評議委員のコメントも掲載します。また、当会が監修している『サプリメント・クチコミ・ランキング』においても、評価製品などに関する情報を発信しています。

評議委員への情報提供

医療従事者のために、精度の高い健康情報を提供し、相互理解を深めるための橋渡しをします。

雑誌・WEBサイトで発信するサプリメント情報の監修

サプリメント・クチコミ・ランキング

消費者に正しい知識を得ていただくため、サプリメントの情報提供にも力を注いでいます。

《サプリメント・クチコミ・ランキングのサプリメントコンテンツ監修》

消費者への正しい情報発信のために必要なコンテンツの提供や、成分辞典などのコンテンツ監修を行なっています。

《媒体監修》

自然と健康/HABA無添加通信2/ミセス/Well life/ふれ愛Magazine/朝日新聞/ANTI-AGING MEDICINE/Food Style21/読売新聞/くらしのしおり/女性セブン/ボディプラス/他
取材一覧へ→

健康関連イベントの開催および後援

か・ら・だ博/マダガスカル共和国交流会議/ダイエット&ビューティーフェア/日本補完代替医療学会学術集会/アロマサイエンス国際シンポジウム/ホスファチジルセリン研究会/統合医療展/第一回サプリ&機能性食品展/JAPANドラッグストアショー/健康博覧会/アクティブシニアin横浜/アイフィア japan/各種学会、セミナー、情報交換会/その他