日本サプリメント評議会 トップ » 評議委員 » 亀井勉 先生

亀井 勉先生

長崎大学

亀井勉効能が認められた機能性食品についても、長期間の使用による「耐性」のような現象や過剰障害の有無については報告がまだほとんど見られないようなので、今後の研究課題の一つであるべきではないかと考えている。

亀井勉のプロフィール

(学歴)

昭和54年3月  鹿児島県私立ラ・サール高等学校卒業
昭和60年3月  長崎大学医学部卒業
平成元年3月  長崎大学大学院医学研究科(博士課程)修了

(職歴)

昭和63年4月  米国ミシガン大学 ポスドク(大学院在学中の出張として)
平成元年6月  埼玉県立小児医療センター内科部 医員
平成2年4月  島根医科大学生理学第一 研究生(医療法人仁寿会加藤病院 小児・内科医長)
平成3年4月  島根医科大学生理学第一 助手
平成6年8月  財団法人島根難病研究所 研究部長
平成21年4月  European University Viadrina 特任教授
平成23年4月  明治国際医療大学 内科学ユニット&大学院 教授(平成23年4月~6月は、European University Viadrina 特任教授を兼任)
平成23年11月  長崎大学産学官連携戦略本部 教授(平成23年11月~24年3月は、明治国際医療大学 特任教授を兼任)

現在に至る。

客員教授等の兼任:
金沢大学大学院医学系研究科 客員助教授(平成14年3月~平成19年3月)
The Vivekananda Yoga Anusandhana Samsthana (VYASA) 大学院大学 客員教授(平成16年11月~現在)
University of Saugar (Sagar University) 客員教授(平成17年9月~現在)
Jiangnan University (江南大学) 客員教授(平成18年5月~平成21年5月)
金沢大学大学院医学系研究科 客員教授[招聘講師](平成19年4月~平成21年3月)
英国Cranfield University日本センター 副所長(平成19年10月~平成21年3月)
Chief Researcher in Psychoneuroimmunology, Institute for Transcultural Health Studies, Germany(平成21年1月~現在)
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 客員教授(平成22年7月~平成23年10月)
University of Leipzig 客員講師(Official Guest Lecturer)(平成22年6月~平成24年4月)
明治国際医療大学 客員教授(平成24年4月~現在)
University of Leipzig 客員教授(Official Guest Professor)(平成24年4月~現在)

非常勤講師等:
金沢医科大学 非常勤講師(平成10年10月~平成15年3月)
お茶の水女子大学 非常勤講師(平成11年4月~平成12年3月)
専門学校国際医療福祉総合学院 非常勤講師(平成13年4月~平成20年3月)
神戸大学大学院人間発達環境学研究科 非常勤講師(平成20年4月~平成22年3月)
金沢大学医学部 非常勤講師[招聘講師](平成21年4月~現在)
明治東洋医学院専門学校 非常勤講師(平成23年6月~平成24年3月)

(学位)

平成元年3月31日  医学博士(長崎大学 医博甲第587号)


(受賞)

平成17年9月24日  Award of Honour, Yoga and Psychotherapy Association of India (YPAI)
平成17年11月29日  Award of Honour, 2nd International Conference on Psychotherapy, Yoga and Spirituality
平成18年7月1日  日本ヨーガ療法学会第1回論文賞
平成18年11月19日  第7回馬淵ホリスティック医学奨励賞
平成20年8月29日 Poster Abstract Award, International Society of Behavioral Medicine (ISBM)
平成22年6月5日  国土交通大臣賞(産学官連携功労者表彰;共同受賞)
平成25年4月16日  文部科学大臣表彰 科学技術賞
平成26年7月4日  日本ヨーガ療法学会 功労賞

(表彰)

平成11年10月17日  Excellent Presentation at International Forum on Traditional Medicine, Toyama, Japan (given by the President of the Organizing Committee of International Forum on Traditional Medicine)
平成23年8月26日  チェルノブイリ被爆者のアンチエイジングのための研究遂行への感謝状(原文はロシア語)、NPO法人ゼムリャキ(被爆者互助組織)
 

亀井勉の保有資格

昭和60年5月24日  第79回医師国家試験合格(医籍登録 第290210号)
平成12年1月25日  日本医師会認定産業医(第9904525号)
平成12年4月1日  社団法人日本東洋医学会認定漢方専門医(認定番号 第00-1009号)
平成12年11月10日  健康測定研修終了医師(中央労働災害防止協会THP指導者 登録番号120216号)
平成13年1月30日  日本医師会認定健康スポーツ医(第0000619号)
平成16年8月1日  公益社団法人日本人間ドック学会認定 日本人間ドック認定医(認定番号3492号)
平成20年4月1日  日本補完代替医療学会認定 補完代替医療学識医(登録番号 P080006号)

亀井勉が専門とする分野

医工連携による精神神経内分泌免疫調節、漢方医学、補完代替医療学、他

亀井勉が所属している協会・団体

(国際学会)

International Society for Complementary Medicine Research (ISCMR), Board of
Directors(理事)
International Society of Life Information Science, Board of Directors(理事)

WFMH(世界精神保健連盟)(終身会員)
IUHPE(国際健康教育ユニオン)
ISPM(世界心身医学会議)
ISBM(国際行動医学会)
Union of Risk Management for Preventive Medicine (URMPM)

(国内学会)

日本健康促進医学会(理事長)
日本補完代替医療学会(理事)
エビデンスに基づく統合医療研究会(理事)
日本東洋医学会(渉外委員会幹事)
日本ヨーガ療法学会(理事)
コロイドヨード療法研究会(理事)
日本ハーブ療法研究会(世話人)
日本内科学会
日本心身医学会
日本行動医学会
日本感染症学会
日本人間ドック学会
日本統合医療学会
日本生理学会
日本衛生学会
日本光医学・光生物学会
日本人間工学会
照明学会

(協会)

日本がん難病サポート協会(顧問)
統合医療評価認証機構(理事)
医工連携コーディネータ協議会(コーディネータ)

亀井勉が執筆・監修された書籍

1) 執筆(いずれも分担執筆)
「The 1997 Nagano Symposium on Sports Sciences」(Cooper Publishing Group)
「医療従事者のための補完・代替医療」(金芳堂)
「Complementary and Alternative Approaches to Biomedicine」(Kluwer Academic/ Plenum Publishers)
「からだの科学 236」(日本評論社)
「小児医療における補完代替医療の現状. 小児科 45」(金原出版)
2)監修:痴呆症・ボケにはガラナが効く(史輝出版)