日本サプリメント評議会 トップ » 評価製品一覧 » スピルリナ
データサプリメントとは、日本サプリメント評議会に提出いただいた原料から製品になるまで(原料→製造→製品)のすべてのデータが適正かどうかを専門家が確認・審査し、一定の基準をクリアした製品のこと。
最終製品/企業評価 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
-- | -- | ![]() |
-- | ![]() |
-- | ![]() |
主・副原料 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
-- | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
-- | -- |
【英 名】:Spirulina
【学 名】: -
スピルリナは高塩分の湖に生息する高タンパク質の藍藻類の一種で、「らせん」(Spira)の形をしています。スピルリナの成分の50%以上がタンパク質で、ベータカロテン、ビタミンB群、鉄、亜鉛、カルシウム、マグネシウム、カリウム、クロロフィルといった多くの栄養素を含んでいるので、現代人の偏りがちな食生活の改善に役立ちます。これらの栄養素の中でも、スピルリナに特有なのがフィコシアニンという青色の色素成分です。 また、一般の食品よりも消化吸収がよいことや、低カロリーであることが特徴です。